2025年1月30日に行います、移住者×塩原温泉交流会のエントリーフォームです。
対象者は都市部から、那須塩原市や近隣市町に移住しておおむね5年以内の方としています。
交流会の目的
塩原温泉の活性化を⽬的に、地域のさまざまな⽅と観光関係者が交流する会です。
第一弾では、那須塩原市の子どもたちに英語を教えるALT(Assistant Language Teacherの略で、外国語を母国語とする外国語指導助手)を温泉街に招待し、様々な国出身の方たちと観光事業者が交流会を行いました。「温泉(大浴場)に入るには勇気がいる?!」とか、「朝食に納豆はありなし?!」など盛り上がりました。

移住者の方には「あなたは、移住する時に塩原温泉についてどこまで知ってましたか?」そんな質問をさせていただきます!
交流会の内容
交流会ですので、思っていることを自由に話していただき、お互いに新しい発見や交流が生まれればOK!
参加無料でお茶菓子付きです。
日時:2025年1月30日 18時から20時
場所:塩原温泉くだものやカフェ 通りの茶屋 藤屋(那須塩原市塩原689)
主催:塩原温泉活性化推進協議会、(同)フォーアイコンサルタント
注意事項
1月の塩原はとても寒いです。防寒対策をよろしくお願いします。
雪が降っていなくても必ずスタッドレスタイヤでお越しください。
藤屋さんの駐車場は限りがございますので、塩原温泉交流広場(那須塩原市塩原675-9)もお使いください。